スタッフブログ
2012年11月 5日 月曜日
ももが痛い!
先日、接骨院の仕事を終え家に帰ったら
子供が「部活でケガをしてももが痛い!」と、言っていたので
急いでふたば接骨院に子供を連れてUターンしました。
まず超音波画像で詳しく検査してもらい高周波という電気をかけてもらいました。
その後痛いのをガマンして正座をしながらアイシングをしたそうです。
痛めてすぐだったので、こうして冷やすことによって
早く良くなり、血腫(コブ)ができにくくなるそうです。
おかげで1週間くらいで治りました。
ふたば接骨院 受付スタッフA
子供が「部活でケガをしてももが痛い!」と、言っていたので
急いでふたば接骨院に子供を連れてUターンしました。
まず超音波画像で詳しく検査してもらい高周波という電気をかけてもらいました。
その後痛いのをガマンして正座をしながらアイシングをしたそうです。
痛めてすぐだったので、こうして冷やすことによって
早く良くなり、血腫(コブ)ができにくくなるそうです。
おかげで1週間くらいで治りました。
ふたば接骨院 受付スタッフA
投稿者 ふたば接骨院 | 記事URL
2012年11月 2日 金曜日
こんにちわ
イノウエッティです
最近、急に寒くなって来ましたね
我が家では、お鍋の姿がちらほら。。。
今ぢゃいろんな種類の味がありますね
私の家では前から気になっていた
スガキヤの味の鍋をやりました
〆のラーメンが一番美味しかったです
他にもよく、キムチ鍋や豆乳鍋をします。
ふたばのAさんもよくキムチ鍋をするそうで・・・
皆さんの家ではどんな鍋をしますか?
温かい鍋を食べて体をポカ
にして
寒~い冬を乗り切りましょう

イノウエッティです
最近、急に寒くなって来ましたね

我が家では、お鍋の姿がちらほら。。。
今ぢゃいろんな種類の味がありますね

私の家では前から気になっていた
スガキヤの味の鍋をやりました
〆のラーメンが一番美味しかったです

他にもよく、キムチ鍋や豆乳鍋をします。
ふたばのAさんもよくキムチ鍋をするそうで・・・
皆さんの家ではどんな鍋をしますか?
温かい鍋を食べて体をポカ

寒~い冬を乗り切りましょう

投稿者 ふたば接骨院 | 記事URL